発売日にiPhone5sを購入して触り続けているTakaです。
iPhone5sの目玉機能である「Touch ID」を早速試してみたのですが、パスコード入力によるロック解除に比べて格段に早いですね。ほとんど待たされる感覚がなく、ホーム画面にアクセスできます。この機能を使うまであまり意識していなかったのですが、ホームボタンを触る指って状況によってかわりますね。そこで自分が使うであろう指をかたっぱしから登録してみました。
指紋認証に登録するには?
「設定」→「一般」→「パスコードと指紋認証」と進んで行きます。そこで指紋を登録すると次のロック解除から登録した指紋を使う事が出来ます。指紋は登録した順番に「指紋1」,「指紋2」と番号がついていきます。まずは右手の親指•右手の人差し指と登録。そして一応左手の親指と人差し指を登録して指紋認証を登録し終えました。ここまでで合計4つの指紋が登録できました。
指紋認証の最大登録数は5個まで
しばらく4つの指紋を登録して使っていたのですが、仕事をしている時に問題が発生しました。いつも仕事中はMac Book Proを使用しており、その右となりにiPhoneを置いています。そこでホームボタンを押す指が何故か右手の中指だったのです。
人差し指に切り替えればいいだけの話なのですが、人の習慣とは恐ろしいもので、何度やっても中指でアクセスしてしまい、解除に失敗しました。そこで5つ目の指紋を登録し、念のため左手の中指も。と思ったのですが、これ以上登録する事ができませんでした。
指紋は登録も削除も簡単にできる
指紋は設定画面から簡単に追加&削除が出来ます。なのでご自分の使用の癖に応じて設定するのが良いでしょう。ちなみに上記の設定画面でホームボタンをタッチすると、その指が何番の指紋に登録されているか分かる様になっています。まだ指紋認証機能を設定していない方は是非お試しあれ。